大雨のあとの露熊山峡

2022.08.20 sat - 08.21 sun

 8月20日(土)と8月21日(日)、露熊プロジェクト作業でした。

 20日(土)は先日の大雨災害によって被害を受けた露熊林道(姫ケ岳林道)の補修を行いました。秋田県を襲った大雨による土砂崩れなどで露熊山峡へと続く林道は荒れ果てて、車が通れる状況ではなくなっていました・・。自然の猛威は本当に恐ろしいです!地元・荒瀬地区の(株)松岡組の協力によりローダーも現場に入り、とても円滑に作業をすることができました!まだ少し心配な場所はありますが、なんとか車での通行が可能になりました。

 山から流れてくる土砂によって道が流され、露出した塩ビパイプを埋めていきます

 地元・荒瀬地区の(株)松岡組のローダーのおかげで作業が大助かりです!

  なんとか元通りになった林道。車も通れるようになりました!


 21日(日)は毎月恒例の露熊プロジェクト作業の日。

 登山道や旧キャンプ場の草刈り作業が主な仕事ですが、この日は北秋田市の津谷永光市長が露熊山峡の視察に訪れてくれました。車で露熊山峡に到着後、ナベ岩や万三郎滝、旧キャンプ場などを実際に歩いていただきました。特にナベ岩前では巨大なナベ岩をじっくりと見上げるなど、しばらく時間を過ごされていました。また、「露熊プロジェクトは地域づくりの原点」とお話しいただき、露熊プロジェクトメンバーも大感激でした!

 ぜひ、北秋田市の観光に活かしていただくと共に、市内外からたくさんの方に露熊山峡に足を運んでいただきたいと思います。津谷永光北秋田市長の露熊山峡視察の様子は以下のページでも紹介されています。ぜひご覧ください。


・北秋田市ホームページ 2022年8月22日「地域づくりの手本となる活動を視察」

https://www.city.kitaakita.akita.jp/archive/p14758

・北鹿新聞 2022年8月22日記事

http://www.hokuroku.co.jp/publics/index/51/detail=1/b_id=924/r_id=5809/#block924-5809


 津谷永光北秋田市長の露熊山峡視察。ナベ岩前で大変気持ちよさそうです!


 大雨の影響で、ナベ岩の上からの小さな滝がいつもよりたくさんでとても綺麗でした。万三郎滝もいつもより活発です!


 さらに、ブナ岱(たい)登山道の草刈りと、先日、阿仁の山一林業(株)に依頼して伐採してもらった山頂付近の視察を行いました。ブナ岱は、秋田内陸線荒瀬駅の背景に見えるモッコリとした標高468mのお山(過去ブログ記事参照)で、昔は地域の子どもたちが登山をするなど、荒瀬地区ではとても身近な山です。長い期間、誰も登らなくなって山頂付近も木々に囲まれてしまってせっかくの山頂から何も見渡すことができなくなっていましたが、ついに、、、やっと!山頂からの素晴らしい景色を一望できるようになりました!荒瀬地区の全景はもちろん、森吉山もクッキリと、さらには隣の阿仁合駅まで望むことができます。秋田内陸線が走る線路も見えますので、内陸線の撮影にも最適な場所です。ぜひこの素晴らしい景色を体験してください!(※ブナ岱登山口〜山頂までおよそ30分〜40分かかります)

 旧キャンプ場の草刈り作業。この季節はあっという間に草が生えてきます!

 ブナ岱登山道も草刈りします

 ブナ岱山頂から〜荒瀬地区の全景。荒瀬地区のすべてが一望できます。奥に見える一番高い山は森吉山です!

 ブナ岱山頂から〜阿仁合地区も見ることができます。阿仁合駅も見えます!

露熊プロジェクト TSUYUKUMA PROJECT

秋田三十景の景勝地として知られていた北秋田市荒瀬「露熊山峡」を地域住民の手で復活させるプロジェクト